先日新大阪駅へ車で送迎に行ってきました。同乗者を降ろす等の短時間の送迎について、実際の体験談をもとに紹介します。
新大阪駅3階降車場を利用
実際に3階の降車場を利用しました。タクシー乗場と同じエリアにあるので少し不安でしたが、タクシー乗り場と一般車でレーンが分かれているので問題なく送迎できました。
3階降車場へのアクセス
行く前は不安でしたが、ナビを入れてその通りに行けば問題ありません。大阪方面(南方面)から行きました。
新御堂に入り、3車線の1番右が新大阪行きのレーンとなります。
1番右だけ車の量が少なく、警戒していましたが新大阪行きの人だけが使うレーンだからでした。
案内に従い新御堂から新大阪駅方面に入るとそのまま3階の降車場まで行くことができます。
最終的にタクシー乗り場と分かれるので注意して進みます。車の量が多かったですが、なんとかスペースを見つけることができました。
まとめ
いかがでしたか?なかなか情報が少なく、私自身行く前は少し不安でしたが、かなり簡単スムーズに利用することができました。
少しでもお役に立てれば幸いです。
